img_14e21c5ae5b4a6275fa58b110e0932e9680803






1: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:36:24.54 ID:mVhPo1q90
自民党役員人事で、岸田新総裁は、総裁選挙で争った麻生派の河野規制改革担当大臣を、広報本部長に起用する意向を固めました。

自民党の岸田新総裁は、10月1日に党役員人事を決定することにしていて、人選を進めています。

そして岸田氏は、総裁選挙で争った、河野規制改革担当大臣を、広報本部長に起用する意向を固めました。

河野氏は、衆議院神奈川15区選出の当選8回で、58歳。

自民党麻生派に所属しています。

自民党総裁を務めた河野洋平元衆議院議長の長男で、平成8年の衆議院選挙で初当選し、平成27年の第3次安倍改造内閣で国家公安委員長兼行政改革担当大臣として初入閣しました。

平成29年には、父の洋平氏も務めた外務大臣に起用され、祖父の河野一郎・元農林大臣が、当時の鳩山一郎総理大臣とともに日本とソ連の国交正常化に尽力したことから、3代続けて外交に携わりました。

その後、防衛大臣を経て、去年9月の菅内閣の発足に伴い、規制改革担当大臣に就任しました。

ことし1月からは、新型コロナウイルスのワクチン接種も担当し、自治体へのワクチン配分などの調整にあたりました。

そして、今回の総裁選挙に立候補し、1回目の投票で1票差の2位となり、決選投票で岸田氏に敗れました。

岸田氏は、今回の人事で、河野氏ら総裁選挙で争った候補者を起用する考えを示していて、党員票を最も多く獲得した河野氏を広報本部長にすえ、党の発信力の強化につなげるねらいがあるものとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210930/k10013284451000.html

 


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632998184/

2: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:36:36.43 ID:acstqsMcM
うおおおおおおお

 


3: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:36:51.65 ID:7HFSE8qG0
何をするんや?

 


4: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:05.02 ID:4pmeTCfJ0
>>3
Twitterや

 


9: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:27.90 ID:yToH6gnKa
>>3
そらブロックよ

 


37: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:40:40.59 ID:82WBbjknd
>>3
ツィッターをブロックしない練習やぞ

 


6: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:11.03 ID:8Ws/+bWb0
ゲッペルスかな?

 


7: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:13.74 ID:WFDHREPI0
ここでキレたら将来が閉じるで
じっくりと力を貯えられるか

 


8: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:22.76 ID:tyYAaD7z0
Twitterで宣伝するってこと?

 


10: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:37.67 ID:cH6kN7MA0
この起用の仕方ちょっとバカにされてない?

 


11: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:53.89 ID:7koFdk7a0
ツイッター担当大臣

 


12: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:37:57.43 ID:jnjuxKqs0
わくわく宣伝部みたいな?

 


14: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:38:06.67 ID:rU8d7V3Z0
山本一太ポジション?

 


24: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:39:25.09 ID:OKFEztOEa
>>14
一太はTwitterブロックせんやろ

 


15: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:38:19.18 ID:AJE/OC1OM
一回目の投票で河野が1位だったらここまでの冷遇はなかったやろな

 


16: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:38:23.66 ID:EFT8IwHu0
でもこれ強くないか?
要は自民党NSのネット戦略の中枢ってことやろ?

 


17: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:38:33.11 ID:bk96lCJf0
ツイート担当大臣

 


18: 名無しさん 2021/09/30(木) 19:38:52.89 ID:oYkKwlME0
防衛大臣まで行った男がこの扱いは屈辱的やな
まあ臥薪嘗胆の時や