広島東洋カープ

    1395148923






    1: 名無しさん 2017/01/06(金)17:27:36 ID:bi8
    広島は6日、「2017年度カープホームランガール募集」要項を発表した。

     マツダスタジアムで行われる公式戦で、本塁打を放った選手にスラィリー人形を手渡したり、
    各セレモニーやイベントの進行サポート、地域イベントへの出演が活動内容だ。

     募集人数は3名。応募資格は、広島市および近郊に住み野球、スポーツが大好きな女性で、年齢が18~29歳。
    応募期間は1月7日~2月1日(水)まで。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000059-dal-base

     


    引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483691256/

    【広島がホームランガール募集 7日から応募開始】の続きを読む

    20161121-00000036-dal-000-5-view







    1: 名無しさん 2016/11/21(月) 10:34:59.13 ID:JuZuFDBR0
    広島が広島市に5億寄付 市民の声援感謝込め原爆ドーム保存などに デイリースポーツ 11/21(月) 10:24配信

    広島東洋カープが21日、広島市に寄付することを発表した。総額なんと5億円。市民への感謝を込めて、多額の地域還元となった。
    今季は25年ぶりのリーグ優勝を達成。球団は「市民を始めとする地域の方々から、多くの御支援、御声援を賜り、25年ぶりのリーグ優勝を果たすことができました」と説明する。
    これに加えて、昨年オフに前田健太選手(28)が、ポスティングシステムを使って、米・大リーグ・ドジャースに移籍。譲渡金による特別収入を得たこともあって地域還元、恩返しの気持ちから寄付を決めたという。

    寄付内容は、
    (1)西飛行場跡地で少年野球やソフトボールなどができるスポーツ広場の整備と、
    (2)被爆の惨禍を後世に伝える、原爆ドームの保存のための活用。寄付金額は総額5億円で、スポーツ広場の整備に4億円、原爆ドームの保存に1億円を寄付する。

    広島は今年2月にも、キャンプ地の宮崎県日南市と、沖縄県沖縄市に1億円ずつを寄付している。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00000036-dal-base

    これは男気ですわ

     


    引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479692099/

    【広島カープ、広島市に5億円の男気寄付wwwwwwww】の続きを読む

    b32a1b5a




    1: 名無しさん 2016/11/20(日)20:20:27 ID:TFq
    1 遊 球場に来ている、子供たち!!野球は、いいもんだぞ!!野球は、楽しいぞ!!
    2 二 「派手でなくてもいい、一流の脇役になりたい」
    3 右 この広島で、広島東洋カープで一途に野球ができたことを誇りに思っています。
    4 中 山本浩二は幸せな男でした
    5 三 「現在(いま)」を大事にして精一杯やるから「未来(さき)」があるんじゃないでしょうか
    6 一 母さんが打たせてくれたんだ。
    7 左 「カープで、一途に野球ができたことを誇りに思います」
    8 捕 モノが違いますね
    9 投 僕をここまでの投手に育ててくれたのはカープ。そのチームを相手に僕が目一杯ボールを投げる自信が正直なかった

     


    引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479640827/

    【広島カープの名言で打線くんだwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん 2016/11/04(金)09:52:18 ID:rIy
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000009-dal-base
    広島がマツダスタジアム近くに2階建てのグッズ専用大型倉庫を建設することが3日、わかった。
    これまで球場外にあった3カ所の倉庫を新倉庫に集約。業務の効率化を図り、迅速な販売につなげるのが目的だ。
    今季のグッズ売り上げは、球団史上最高額になる見通し。新たな設備投資で、ファンの満足度を高めていく。

     25年ぶりのリーグ制覇で、広島はカープ一色が続く。その流れを継続するために球団は、新たな設備投資に踏み切った。
    マツダスタジアムの近くに新倉庫を建設。グッズ専用として活用し、カープファンのニーズに迅速に応えていく構えだ。

     数億円を投じる新倉庫は、本拠地から南東に500メートルの場所に建設され、鉄筋2階建ての延べ面積1300平方メートル。
    これまでマツダスタジアムをのぞくと、宇品と大洲(2カ所)に倉庫があったものの、宇品は球場や広島市内のグッズショップから距離が遠く、
    両倉庫とも規模が小さかった。また、球場内の倉庫も手狭となり、球団は新たな物流の拠点を模索していた。
    球団首脳は「近年は待たないとグッズを買えないことがたくさんある。倉庫を一括にすることで効率が上がる。
    待ってもらう時間も少なくなる」と説明する。

     


    2: 名無しさん 2016/11/04(金)09:53:17 ID:rIy
    黒田のユニホームなど人気商品は品切れ状態
    no title

     


    引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478220738/

    【カープが鯉党のために億単位の大投資 球場近くにグッズ専用大型倉庫新設】の続きを読む

    1: 名無しさん 2016/11/03(木) 19:01:13.03 ID:OCFVAURH0
    no title

     


    引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478167273/

    【明後日の広島のテレビ欄wwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング