core-i3-10105-powerstar
1: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:50:32.29 ID:o2K8POc50
中国産と宣伝していた「PowerStar」CPUは、やはり中身はIntel製だった

中国が最近発表した、中国産とされたx86 CPU「PowerStar」は、噂されていた様に、実際にはIntel製CPUの外観を張り替えたに過ぎないことが判明した。

Geekbenchベンチマークデータベースの最新エントリによると、発表されたばかりのPowerLeader PowerStar P3-01105は、実際にはIntelシリコンをベースにしている事が明らかになった。CPUの名前は違うが、ヒートシンクを付け替えただけで、その下にはIntel Comet Lake CPUが搭載されていることが分かる。

PowerStar P3-01105のCPUは、スペックと名前が非常に似ていることから、実際にはCore i5-10105プロセッサーではないかと推測されている。Geekbenchが報告したデータによると、CPUファミリーIDはComet Lake(別名:Intel第10世代Coreファミリー)のCPUとして検出されている。

https://texal.jp/2023/05/27/the-powerstar-cpu-advertised-as-made-in-china-was-still-made-by-intel/

 


引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685782232/

2: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:51:01.29 ID:QcmoGBPI0

 


3: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:51:17.40 ID:iJ7AiKD20
そら台湾欲しいわけやな

 


5: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:51:50.68 ID:WKL9BmL70
お家芸

 


6: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:52:36.22 ID:J1Fut1aA0
父さん😭

 


8: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:53:43.22 ID:c6+z+7vY0
恥ずかしい国

 


9: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:54:09.51 ID:2HkOw4COd
半導体はアメリカ叔父さんが本気で父さん殺す気だから無理や

 


10: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:54:11.98 ID:0t0jfL2Wa
中身がintelなら安心やな

 


11: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:54:32.86 ID:WMeWfnIPa
この段階で潰しとかんとな

 


14: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:55:41.43 ID:QCCNWvbx0
中国も成長してもうこういうことやらなくなったと思ってたのに

 


15: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:55:41.59 ID:JjIaz8rH0
そもそもリマークCPU量産してんの父さんなんやから別に驚くような事ではないやろ

 


16: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:55:51.89 ID:EzjjzTMIx
Intelパクってる

 


18: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:56:07.61 ID:BL3q0CtK0
AMDもそうじゃん、

 


20: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:56:17.67 ID:JVj60cht0
なんかこういう笑えた頃の中国ニュース久々やな

 


21: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:57:33.93 ID:JFY8OhfGa
シナカスしぐさw

 


22: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:58:00.12 ID:mqig+FiK0
ほんで5年後にはガチで成功する流れやろ
もうええて

 


23: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:58:23.64 ID:5/cJnRpza
まあ以前もamd epycを名前変えて売っとるし
それと似たようなもんやろ
https://www.anandtech.com/show/15493/hygon-dhyana-reviewed-chinese-x86-cpus-amd
https://images.anandtech.com/doci/15493/5.jpgno title

 


52: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:15:14.90 ID:AJ7+GNIbd
>>23
側がまんまスリッパやん

 


24: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:59:16.14 ID:pej3C/W+0
台湾「技術ある限り安泰」

 


26: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:00:49.34 ID:8H6VZsVaa
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

 


27: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:00:54.88 ID:MYbw6BLq0
科学は再現性あるんじゃないのか

 


30: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:03:08.10 ID:tO+RUE9N0
まぁ支那畜やし

 


33: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:04:40.65 ID:sVFV5v8K0
オリジナル商品も多くなってきたけど相変わらずいろんなジャンルでコピー商品作っとるな