1: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:34:14.96 ID:qWrZq9aF0
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669422854/
2: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:35:23.15 ID:iHFPT4HG0
年金払わなくても安心は買えるよね?
3: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:35:25.40 ID:ecJEn2Rr0
ほとんどの国民が不安になってる時点で商品価値ないんやが
4: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:36:01.80 ID:pE0tD7n6M
無理やり買わされてるんですがそれは
5: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:36:37.97 ID:1bj6guhY0
保険なら通じるけどほぼ強制徴収の年金でそれ言っちゃアカンやろ
6: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:36:39.69 ID:LfkxrnJf0
いうほど安心か?
7: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:37:56.83 ID:4DMFyoFDM
安心くれや
8: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:38:12.47 ID:13Ublxpt0
最後の謎スタンプが余計に怪しさ醸し出してて草
9: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:39:30.84 ID:X1oVP3oW0
しね
10: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:40:48.28 ID:UQjdHuXo0
制度そのものに不安があるんだよ
11: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:41:58.92 ID:dz/NFknR0
最後煽ってきてて草
13: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:42:35.30 ID:ISm120LC0
子供の数と合わないんだからどう考えても破綻しとるやろ
15: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:43:27.64 ID:v8Mgs7l10
草
よくこんな考え思いつくな 逆にすげえわ
よくこんな考え思いつくな 逆にすげえわ
16: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:43:28.21 ID:AwPpuZSOM
真面目に今貯金ない若者って老後どうなるんや?
健康保険も時間の問題やしマジで将来地獄やろ
健康保険も時間の問題やしマジで将来地獄やろ
36: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:57:46.41 ID:BmS9AOvu0
>>16
まぁ生保以外無いやろうなぁ
というか既にそういう高齢者が出現してるし
まぁ生保以外無いやろうなぁ
というか既にそういう高齢者が出現してるし
17: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:43:30.99 ID:Yr3L6jjS0
自分で貯金する方が安心やろ
18: 名無しさん 2022/11/26(土) 09:43:54.65 ID:LVVJkWGaa
長生きすれば(具体的な数字は示さない)
コメント
コメント一覧 (2)
なんJクマ
が
しました
なんJクマ
が
しました
コメントする