ロシア政府系のニュースサイト「Lenta.ru」に9日、所属するジャーナリスト2人の名前で、
プーチン大統領のウクライナ侵攻や反対派への締め付けを批判する記事が少なくとも30本掲載され、直後に削除された。
CNNが確認した記事は、同サイトのビジネス編集者、エゴル・ポリャコフ氏とアレクサンドラ・ミロシュニコワ氏が9日の対独戦勝記念日を取り上げたり、
その機会をウクライナ侵攻の正当化に利用するプーチン氏を批判したりする内容だった。
両氏は「プーチン氏とその取り巻きは戦後、法廷で裁かれる運命だ。自分たちを正当化したり、敗戦後に逃げたりすることはできないだろう」と書いていた。
ロシア黒海艦隊の旗艦「モスクワ」の沈没をめぐり、ロシア軍が生還した兵士の人数を実際より多く見せるため、古い画像を使って遺族らにうそをついたと主張する記事もあった。
同サイトの親会社は最近、米政府の制裁対象になっているロシアの銀行最大手、スベルバンクに買収されたばかり。CNNは両氏とサイトにコメントを求めたが、返答は得られていない。
ロシアの独立系ニュースサイト「Mediazone」は、両氏が記事掲載後に出したとされる声明を伝えた。プーチン氏を「偏執症の独裁者」と呼び、「かれは去らねばならない。無意味な戦争を始め、ロシアをどぶに突き落とすつもりだ」などと非難している。
両氏はまた、プーチン氏がウクライナ侵攻の目的を当初から偽り、その後さらにまったく別の大義名分をひねり出してきたと指摘した。
それぞれの記事は見出しの下に「国の承認を得ていないため、大統領府に削除されるだろう」との注意書きがあり、その前に表示画面の画像を保存するよう求めていた。
両氏は職を捨てる覚悟とみられ、「私たちは仕事と弁護士、そして恐らく政治亡命を求めている」とも訴えた。読者らに向けて「恐れるな、沈黙するな」「抵抗せよ。あなたは1人ではない」「ウクライナに平和を」と呼び掛けた。
ロシア政府系サイトにプーチン氏批判の記事掲載、編集者2人の名で
https://www.cnn.co.jp/world/35187275.html
プーチン大統領のウクライナ侵攻や反対派への締め付けを批判する記事が少なくとも30本掲載され、直後に削除された。
CNNが確認した記事は、同サイトのビジネス編集者、エゴル・ポリャコフ氏とアレクサンドラ・ミロシュニコワ氏が9日の対独戦勝記念日を取り上げたり、
その機会をウクライナ侵攻の正当化に利用するプーチン氏を批判したりする内容だった。
両氏は「プーチン氏とその取り巻きは戦後、法廷で裁かれる運命だ。自分たちを正当化したり、敗戦後に逃げたりすることはできないだろう」と書いていた。
ロシア黒海艦隊の旗艦「モスクワ」の沈没をめぐり、ロシア軍が生還した兵士の人数を実際より多く見せるため、古い画像を使って遺族らにうそをついたと主張する記事もあった。
同サイトの親会社は最近、米政府の制裁対象になっているロシアの銀行最大手、スベルバンクに買収されたばかり。CNNは両氏とサイトにコメントを求めたが、返答は得られていない。
ロシアの独立系ニュースサイト「Mediazone」は、両氏が記事掲載後に出したとされる声明を伝えた。プーチン氏を「偏執症の独裁者」と呼び、「かれは去らねばならない。無意味な戦争を始め、ロシアをどぶに突き落とすつもりだ」などと非難している。
両氏はまた、プーチン氏がウクライナ侵攻の目的を当初から偽り、その後さらにまったく別の大義名分をひねり出してきたと指摘した。
それぞれの記事は見出しの下に「国の承認を得ていないため、大統領府に削除されるだろう」との注意書きがあり、その前に表示画面の画像を保存するよう求めていた。
両氏は職を捨てる覚悟とみられ、「私たちは仕事と弁護士、そして恐らく政治亡命を求めている」とも訴えた。読者らに向けて「恐れるな、沈黙するな」「抵抗せよ。あなたは1人ではない」「ウクライナに平和を」と呼び掛けた。
ロシア政府系サイトにプーチン氏批判の記事掲載、編集者2人の名で
https://www.cnn.co.jp/world/35187275.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652182772/
2: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:40:45.76 ID:OPZWWDTZ0
はい粛清
3: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:40:54.07 ID:k950hBj20
クーデター起きるかな
4: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:42:08.37 ID:uDn9B7vm0
どんな知名度のニュースなの?
44: 名無しさん 2022/05/10(火) 21:04:01.24 ID:YX/aZ9we0
>>4
そもそもロシア国内の9割以上(ウクライナ侵攻後はほぼ10割?)が、政府系メディアだそうやで。
そもそもロシア国内の9割以上(ウクライナ侵攻後はほぼ10割?)が、政府系メディアだそうやで。
5: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:42:40.42 ID:cSRVQTT70
おやおやおやぁ(´・ω・`)
7: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:42:47.07 ID:cGouQ4NC0
はい2人死んだー
8: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:43:20.56 ID:oovEvqcg0
国外に逃げられるのかな?この2人
仮になんとか脱出できたとしても
後でポロニウムされそう・・(´・ω・`)
仮になんとか脱出できたとしても
後でポロニウムされそう・・(´・ω・`)
105: 名無しさん 2022/05/11(水) 00:04:00.32 ID:0LUIVvLF0
>>8
即出国したって
即出国したって
9: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:43:42.28 ID:aoCPouWX0
国民騙しきれなくなってきた感じ?
15: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:45:53.62 ID:Vj4OsSTT0
>>9
捕まるから反抗出来なくされてるだけで最初からバレバレだったんだろ
捕まるから反抗出来なくされてるだけで最初からバレバレだったんだろ
10: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:44:27.39 ID:uPxMjIV30
やべええええええええええええええええええ
11: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:44:35.06 ID:8tMJZWNS0
負け戦と分かると仲間割れか
かまわん、無視しろ
かまわん、無視しろ
12: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:44:43.50 ID:VYv2AjPm0
かなり追い込められてるみたいね
16: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:46:49.92 ID:0SrY2xTn0
政府系の報道局のくせに大丈夫?
自由独立系の人みたいに赤いペンキ投げられたり最悪殺されるわよ
自由独立系の人みたいに赤いペンキ投げられたり最悪殺されるわよ
17: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:46:57.25 ID:f5zqWSjY0
ぷーちん「これはDangerzone」
18: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:47:10.93 ID:+48c8r330
言論の自由教信者は今すぐロシア行け
19: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:47:25.06 ID:HTCJ2b7T0
日本人でも糖質だとコロっとロシアのプロパガンダに騙されるんだからロシア人に何言っても無駄だろ
21: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:47:46.85 ID:KFFqS6mF0
ついに出てきたか
職を捨てるどころか命を捨てる覚悟でやってそう
職を捨てるどころか命を捨てる覚悟でやってそう
22: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:48:08.41 ID:rRNN8aK10
逃げる算段してから寄稿してんじゃね?
テレビの局員も反対運動を遠目にわざと撮してたり。何処かで火が点いたら早いと思う。
そしてプーチンが核を最初に落とす場所はモスクワ
テレビの局員も反対運動を遠目にわざと撮してたり。何処かで火が点いたら早いと思う。
そしてプーチンが核を最初に落とす場所はモスクワ
23: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:49:02.31 ID:EvgwwXgV0
プーチンプッチンするぞ
コメントする