1: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:27:40.70 ID:hiVr8B030● BE:398763972-2BP(3000)
■ゴールデンウィーク明けは梅雨のような一週間、関東甲信は梅雨入りの可能性も
ただ、ゴールデンウィーク明けは、日本付近は高気圧に覆われるといっても、
西日本の南海上から東日本の南海上を低気圧が通過するため、太平洋側を中心に曇りや雨となりそうです(タイトル画像参照)。
ウェザーマップの10日先までの天気予報によると、北海道を除き、傘マーク(雨)の日や黒雲マークの日(雨の可能性がある曇り)が多くなっています(図2)。
お日様マーク(晴れ)や白雲マーク(雨の可能性の少ない曇り)は、ほとんどありません。
気温は初夏の暑さから平年並みに戻り、北海道を除いて、雨が多い一週間になりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20220509-00295134


ただ、ゴールデンウィーク明けは、日本付近は高気圧に覆われるといっても、
西日本の南海上から東日本の南海上を低気圧が通過するため、太平洋側を中心に曇りや雨となりそうです(タイトル画像参照)。
ウェザーマップの10日先までの天気予報によると、北海道を除き、傘マーク(雨)の日や黒雲マークの日(雨の可能性がある曇り)が多くなっています(図2)。
お日様マーク(晴れ)や白雲マーク(雨の可能性の少ない曇り)は、ほとんどありません。
気温は初夏の暑さから平年並みに戻り、北海道を除いて、雨が多い一週間になりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20220509-00295134


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652056060/
2: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:30:00.38 ID:CZIjRNgn0
一週間休みずらしたのに(´;ω;`)
6: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:33:44.74 ID:URaNotgJ0
>>2
お気の毒に
お気の毒に
3: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:32:34.00 ID:fXM061sJ0
早くね?長梅雨だったら嫌だなぁ
7: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:33:56.06 ID:dVlFpvdd0
野菜値上がり
8: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:34:42.37 ID:tEA9kzmq0
だからか
パンツの中汁ってる
パンツの中汁ってる
9: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:36:28.04 ID:SYT1iXxe0
火山噴火の影響きたか
11: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:46:02.53 ID:5gqaFRty0
沖縄並みに早いな
13: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:49:03.27 ID:ihBWAJn+0
寒いんだが
14: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:49:05.82 ID:8XoEcwW30
涼しくて過ごしやすいな
16: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:52:24.70 ID:F9QtKUP+0
噴火の影響?
17: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:53:11.21 ID:E0nahXj80
ついに梅雨か
憂鬱な季節が来るな
カビが生えないように気をつけなきゃ
梅雨が終わったら、速攻猛暑だよ
いきなり35度とかくるから
憂鬱な季節が来るな
カビが生えないように気をつけなきゃ
梅雨が終わったら、速攻猛暑だよ
いきなり35度とかくるから
19: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:54:28.46 ID:MUDX+NuI0
こんな雨ばっかの春もなかったな。
20: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:54:48.81 ID:wjuXKDI90
ドラム式洗濯機買わないといかんかな
除湿機で頑張ってたがもうめんどいわ
除湿機で頑張ってたがもうめんどいわ
21: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:56:01.37 ID:NNrCQKzy0
雨の日は気分が落ち込む
どうか空梅雨であってくれ
どうか空梅雨であってくれ
27: 名無しさん 2022/05/09(月) 10:03:34.32 ID:E0nahXj80
>>21
雨の日ってテンション上がらんよね
鬱と日照量に相関関係があるって本当だと思う
雨の日ってテンション上がらんよね
鬱と日照量に相関関係があるって本当だと思う
23: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:57:20.65 ID:f16bAKor0
今年寒いし雨ばかり
本当なら1年で1番過ごしやすい頃なのにね
本当なら1年で1番過ごしやすい頃なのにね
24: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:57:39.93 ID:97mcka6L0
梅雨明けたばっかりの気分なんだが
25: 名無しさん 2022/05/09(月) 09:59:14.43 ID:SYT1iXxe0
去年も変だった
桜が咲き終わった後に長雨続いて鉢植えが腐ったし
桜が咲き終わった後に長雨続いて鉢植えが腐ったし
31: 名無しさん 2022/05/09(月) 10:06:44.30 ID:OKWH8gDT0
ゴールデンウィークの糞混雑避けてこれから遊びに出掛けようとしてたのにな(・ω・)
34: 名無しさん 2022/05/09(月) 10:09:23.02 ID:A8o2B2d/0
トンガの噴火のせい?
35: 名無しさん 2022/05/09(月) 10:12:49.40 ID:meQrwBPD0
知らない間に梅雨入りしていましたってオチになりそう
コメント
コメント一覧 (1)
なんJクマ
が
しました
コメントする