1: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:29:40.76 ID:UkPRXuNZ0
ガイジ国家終わってる

no title

 


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596180580/

2: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:30:00.52 ID:IVRmVB8sp
これは大変なことやと思うよ

 


3: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:30:04.32 ID:2GTDm0680
地方分権でええやんけ

 


4: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:30:22.23 ID:Ud343aQR0
都が独立してまう

 


5: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:31:22.59 ID:GpierBo10
政府関係者(新橋駅前のコンビニ店員)

 


427: 名無しさん 2020/07/31(金) 17:09:54.04 ID:jjXGAz0l0
>>5
まぁこれやな
お人形遊びや

 


6: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:32:05.27 ID:jpjjc2rhd
まあ自粛要請どっから出すかの違いやしな都民のモラル次第やん

 


7: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:32:25.05 ID:0VhAFo9L0
政府おこなの?

 


8: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:32:57.47 ID:sghO0qxN0
小さな政府やね!

 


9: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:33:17.82 ID:c49LttUO0
安倍ちゃん「これじゃ二度目の緊急事態宣言出さなかったワイらが馬鹿みたいじゃん😡」

 


10: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:33:26.95 ID:4xc4dIQB0
今の日本政府って室町幕府みたいになりつつあるんかな

 


21: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:35:47.48 ID:HyxFw87p0
>>10
戦国時代始まるんか

 


40: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:37:25.92 ID:4xc4dIQB0
>>21
東京と神奈川が町田の領有権を巡って戦争始めるんや

 


11: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:33:30.68 ID:EKiik8k5a
地方はようやっとるのに都民の為だけに全国一律の緊急事態は出せんやろ

 


14: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:34:39.41 ID:r4QpB+/Np
>>11
言うほどよくやっとるか?
全体的にあかんやろもう

 


24: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:36:07.64 ID:kgiP2zjt0
>>11
東京だけ出せばええやん

 


41: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:37:31.01 ID:GbB+LIGN0
>>11
最初の緊急事態宣言の時も都道府県ごとに出したり解除したりしてたやん
何言ってるんや?

 


55: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:39:01.91 ID:Fw2irQvj0
>>41
ほんとこれ

 


12: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:33:51.61 ID:3hYpPmc40
現政権アホすぎるからしゃーない

 


13: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:34:27.30 ID:XPC/79+cd
大警報
大特別警報
緊急事態宣言

 


16: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:35:02.02 ID:c49LttUO0
これ「支持する」とかじゃなくて「勝手にやればいい」ってのやばいな

 


19: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:35:14.16 ID:TIygpB3M0
これ半分幕藩体制やろこれ
地方分権はじまったな

 


20: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:35:30.76 ID:I61XBIf60
国としては何お前ら勝手に好き勝手やってんのって感じなのか?

 


39: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:37:22.57 ID:TIygpB3M0
>>20
そりゃ地方の観光大変だ!つってGo toの旗ふっとるのに、当の地方がぼんぼこ勝手に緊急事態宣言出し始めたらまた食い違いがどうとか言われるやん

 


22: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:36:01.80 ID:30Ldzadw0
安倍は電池が切れて思考停止してる

 


28: 名無しさん 2020/07/31(金) 16:36:24.96 ID:C8S6MIYD0
反対してないんだからやればいい