
1: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:17:35.32 ID:B4awjKMmd
センバツの中止が11日、決定した。史上初の中止は甲子園がある兵庫・
西宮市付近の宿泊施設にも、大きな打撃となっている。球場のすぐ横に位置する「甲子園ホテル夕立荘」では、
4日に無観客での開催が濃厚になった時点で、観戦予定の宿泊客に電話で
連絡をしたという。普段の大会期間
中は毎日満室だが「キャンセルすると
いう人が多かったです」と担当者。
また今大会では国士舘(東京)の
選手の受け入れも予定していたが、
それも中止によってなくなってしまい「ここまで(新型コロナウイルスの
感染が)広がるとは思っていなかったし、ここまではかつてない。違う形でお部屋を売れる形に持っていきたいのですが」と話した。
西宮市付近の宿泊施設にも、大きな打撃となっている。球場のすぐ横に位置する「甲子園ホテル夕立荘」では、
4日に無観客での開催が濃厚になった時点で、観戦予定の宿泊客に電話で
連絡をしたという。普段の大会期間
中は毎日満室だが「キャンセルすると
いう人が多かったです」と担当者。
また今大会では国士舘(東京)の
選手の受け入れも予定していたが、
それも中止によってなくなってしまい「ここまで(新型コロナウイルスの
感染が)広がるとは思っていなかったし、ここまではかつてない。違う形でお部屋を売れる形に持っていきたいのですが」と話した。
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583972255/
2: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:17:56.18 ID:pDr12B0ka
ハマタやん
3: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:18:16.24 ID:B4awjKMmd
球場から車で5分の距離にある
「ゲストハウス ANCHOR」でも、大会期間中の予約が全てキャン
セルになってしまったという。
通常なら全国から100件近く
予約が入り、臨時でパートを
雇うほど連日満室になるそうだが
「予約がゼロってこんなことほんまにあるねんなと思った」とオーナー
の
岡本聡市さん。ゲストハウスを
開業して3年で初めてだといい、
損失は100~150万円程度に
なるそうだ。例年ならそろそろ入ってくるはずの夏の甲子園に向けた予約も今年はまだ1件もなく「ムチャクチャやで。ほんまにひどい。日本ってこんなに変な国やったかな?」とキャンセルが相次ぐホテルなどに対し、有効な策を講じられていない政府に怒りをぶちまけた。
「ゲストハウス ANCHOR」でも、大会期間中の予約が全てキャン
セルになってしまったという。
通常なら全国から100件近く
予約が入り、臨時でパートを
雇うほど連日満室になるそうだが
「予約がゼロってこんなことほんまにあるねんなと思った」とオーナー
の
岡本聡市さん。ゲストハウスを
開業して3年で初めてだといい、
損失は100~150万円程度に
なるそうだ。例年ならそろそろ入ってくるはずの夏の甲子園に向けた予約も今年はまだ1件もなく「ムチャクチャやで。ほんまにひどい。日本ってこんなに変な国やったかな?」とキャンセルが相次ぐホテルなどに対し、有効な策を講じられていない政府に怒りをぶちまけた。
4: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:18:20.07 ID:FPjJTWng0
キャンセル料もらえばいい
5: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:18:20.83 ID:vGjgOVoL0
ムチャクチャしたれ
6: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:18:35.49 ID:B4awjKMmd
隣接する尼崎市のホテルでも、
ファンや大会関係者からのキャンセルが相次いでいる。駅に近いホテルではファンに加えて報道関係者からのキャンセルも続き、担当者は「こんなことは初めて。恐ろしい」とため息をついた。空いた部屋に泊まってもらうべく、金額も下げられるだけ下げ、
これまでなかったデイユースプランも作ったというが「経営側も苦しい。人件費を削るぐらいしかない」と嘆いた。
ファンや大会関係者からのキャンセルが相次いでいる。駅に近いホテルではファンに加えて報道関係者からのキャンセルも続き、担当者は「こんなことは初めて。恐ろしい」とため息をついた。空いた部屋に泊まってもらうべく、金額も下げられるだけ下げ、
これまでなかったデイユースプランも作ったというが「経営側も苦しい。人件費を削るぐらいしかない」と嘆いた。
7: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:18:58.20 ID:hFXTy2qta
なんで日本悪いになってるんや
8: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:19:07.58 ID:ryR2kTKQ0
これはご飯が美味しい
9: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:19:30.78 ID:xHXvNMCWM
この前釣り行きたくて釣り宿探したらホテルの方が安かった
10: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:19:38.00 ID:jT0+gzL/M
騒ぎ出した奴らが悪い
11: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:19:53.82 ID:F9/Xf/YFa
この年まで変な国なの知らんかったのかよ
13: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:20:06.47 ID:3Ji3yV6x0
ただの高校生の大会厨のせいやで
14: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:20:18.34 ID:9E5KAupsd
ワイの前職の旅行代理店が死んでたわ
あのクソブラックにふさわしい末路
あのクソブラックにふさわしい末路
235: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:49:27.88 ID:Oug0E70n0
>>14
おはHIS
おはHIS
15: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:20:26.81 ID:xXuGeK9S0
中止ではじめてキャンセルされたんなら判断は正しかったやろ
無観客ならぞろぞろ集まってたってことやろ?
無観客ならぞろぞろ集まってたってことやろ?
18: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:21:01.95 ID:TNcYbtcX0
そもそも高校生の部活で騒ぐのがおかしい
19: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:22:05.99 ID:TzLlFCFF0
今までがボロい商売しとっただけやろ
20: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:22:31.64 ID:QhZ6z+Sg0
たかが風邪に毛が生えたレベルの病気で飯の種潰されたら腹わた煮え繰り返るわ
21: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:22:35.04 ID:VR6j8dQl0
危機管理できてない宿泊業や飲食業なんて潰れるに決まってるやろ
22: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:22:42.44 ID:Hru4ZtKHr
国から補助金もらえばええやん
23: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:22:45.66 ID:/9PkifDz0
まあ常連なら多少蓄えあるやろ
潰れなきゃ来年からもある
潰れなきゃ来年からもある
25: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:23:04.30 ID:Onz432xw0
夕立荘か
いつも東京代表校泊めてるとこ
いつも東京代表校泊めてるとこ
41: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:24:58.51 ID:GJzWsCf+0
>>25
清宮の時遠くに変更なったんよな
清宮の時遠くに変更なったんよな
26: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:23:25.81 ID:gu6oLWgL0
たまたま生かされてただけの存在やろ
30: 名無しさん 2020/03/12(木) 09:23:59.63 ID:NFGY7Pz1d
コロナに文句言いや
コメント
コメント一覧 (9)
これ記者が無理やり政府叩きにもっていきたいから最後の文章つけたしとるやろ。
そもそも未知の感染症が流行してるのに変な国もくそもあるか。
イタリアみたいになりたいのか?
は????????????
今まで立地以外の努力してないだろ
おんぶにだっこにおしゃぶり付で甘えてたんやから
一年位頑張れ
変も糞も、新コロで大騒ぎしてるのに何寝言抜かしてるんだ?
バカなのか?
タカリ商売のクズども
そもそもおまエラ日本人じゃねーーーだろーが!
そもそもの話からしたら、観光業界が中国や韓国からの客を大量に招き入れようとしてあれこれやってたせいじゃんかよ
いつかこんな事が起きる、って反対してた奴は観光業界内にいるのかよ
コメントする