1: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:34:57.43 ID:HZRsYKJH0
米Nianticは6月18日(米国時間)、米WB Gamesなどと共同開発している、AR(拡張現実)を活用したスマートフォン向け位置情報ゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」(iOS/Android)を米国など4カ国で21日に公開すると発表した。
「日本でも近々公開する」としている。
プレイヤーは魔法使いとなって、マグル(非魔法使い)の世界に残された“魔法の痕跡”を追う。ゲーム画面のマップ上に現れた“痕跡”をタップし、呪文を用いて戦ったりすることで、魔法世界から失われた魔法生物や魔法使いなどを取り戻す。



https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/19/news091.html
http://y2u.be/OxQJeVRf_6s
「日本でも近々公開する」としている。
プレイヤーは魔法使いとなって、マグル(非魔法使い)の世界に残された“魔法の痕跡”を追う。ゲーム画面のマップ上に現れた“痕跡”をタップし、呪文を用いて戦ったりすることで、魔法世界から失われた魔法生物や魔法使いなどを取り戻す。



https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/19/news091.html
http://y2u.be/OxQJeVRf_6s
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561001697/
2: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:35:41.71 ID:HZRsYKJH0
これは覇権確定やろ
3: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:35:57.98 ID:kZKJF+oaa
きもすぎる
4: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:36:15.01 ID:T+HaBxBP0
日本じゃ流行んなそう
ポケモンみたいに子や孫のため~ってのも無いし
ポケモンみたいに子や孫のため~ってのも無いし
5: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:36:16.95 ID:/FHrX3Hl0
世界観ようわからんご
6: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:36:29.05 ID:HZRsYKJH0
11: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:37:30.08 ID:T+HaBxBP0
>>6
飛び降り自殺したのかな?
飛び降り自殺したのかな?
14: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:37:55.22 ID:mp86L4fyd
>>6
これ事故るやろ
これ事故るやろ
8: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:36:38.35 ID:fsWdxRiIr
きもい
9: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:36:49.98 ID:/MGPjzkCM
また1年が過ぎた。今年の最優秀の寮を表彰したいと思う。
では、得点を発表しよう。
第4位グリフィンドール、312点。
第3位ハッフルパフ、352点。
第2位はレイブンクロー。得点は426点。
そして、第1位は472点で、スリザリンじゃ。
よーしよしよくやった、スリザリンの諸君。
だがのぅ、最近の出来事も勘定に入れなくてはなるまい。
ギリギリで得点をあげた者がいる。
まず、ハーマイオニー・グレンジャー。
冷静に頭を使って見事仲間を危機から救った。50点。
次にロナルド・ウィーズリー。
ホグワーツでも近年まれに見るチェスの名勝負を披露してくれた。5点。
…そして。3人目はハリー・ポッター。
その強い意志と卓越した勇気をたたえたい。
そこでグリフィンドールに60点。
そして最後に。敵に立ち向かうのは大変勇気がいること
じゃが、友達に立ち向かうのはもっと勇気がいる。
その勇気を称え10点をネビル・ロングボトムに。
さて、わしの計算に間違いがなければ表彰式の飾り付けを変えねばの。
では、グリフィンドールに優勝カップを!
では、得点を発表しよう。
第4位グリフィンドール、312点。
第3位ハッフルパフ、352点。
第2位はレイブンクロー。得点は426点。
そして、第1位は472点で、スリザリンじゃ。
よーしよしよくやった、スリザリンの諸君。
だがのぅ、最近の出来事も勘定に入れなくてはなるまい。
ギリギリで得点をあげた者がいる。
まず、ハーマイオニー・グレンジャー。
冷静に頭を使って見事仲間を危機から救った。50点。
次にロナルド・ウィーズリー。
ホグワーツでも近年まれに見るチェスの名勝負を披露してくれた。5点。
…そして。3人目はハリー・ポッター。
その強い意志と卓越した勇気をたたえたい。
そこでグリフィンドールに60点。
そして最後に。敵に立ち向かうのは大変勇気がいること
じゃが、友達に立ち向かうのはもっと勇気がいる。
その勇気を称え10点をネビル・ロングボトムに。
さて、わしの計算に間違いがなければ表彰式の飾り付けを変えねばの。
では、グリフィンドールに優勝カップを!
16: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:38:31.08 ID:iVhU215Ya
>>9
うーん、これは依怙贔屓
うーん、これは依怙贔屓
19: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:39:06.57 ID:i00hgLiKM
>>9
ボケ老人定期
ボケ老人定期
25: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:41:03.52 ID:byUbIGWCa
>>9
これ映画やと三人に点ずつやったよな
これ映画やと三人に点ずつやったよな
10: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:37:28.79 ID:HZRsYKJH0
社会現象まったなし!
12: 名無しさん 2019/06/20(木) 12:37:42.15 ID:2f2k1GkW0
二番煎じ感がすごい
多分流行らんな
多分流行らんな
コメントする